設計ソフト(制御 開発) - メーカー・企業と製品の一覧

設計ソフトの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

kintone PLC connector

PLCとkintoneをつなぎ手軽にFAのIoT&DX化を実現!

FA装置の頭脳であるPLCと、kintoneで開発した業務改善アプリ群をつなぎ、 製造現場とオフィスの連携業務をDX化で劇的に進化させます。 さらに、kintoneアプリはノンプログラミングで作成でき、実際の業務に携わる方自身で作成できる為、 現場の要望にシームレスに対応できます。 従来の大がかりなセンサーやゲートウェイ機器を使用したIoT製品とは違い、 装置を制御しているPLC内の情報をダイレクトにkintoneのアプリへ書込むことができ、 またkintoneのアプリにある情報もPLC側から読み出すことも可能です。 日常的な業務にkintoneアプリを使用されている企業様であれば、工場の管理に専用のシステムを別途構築しなくても済み、 またkintoneという同じプラットフォームを使用することで、業務アプリ間の連携機能により、さらなる業務の効率化が可能になります。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

解説資料 開発元監修『見積段階から機械動作を可視化する3D構想』

複雑する装置仕様を見える化!受注率UPと手戻り削減に貢献する3DCAD活用を紹介。【※解説資料を無料プレゼント!】

機械設計向け3次元CAD「iCAD SX」の開発元が監修しました。 複雑化する装置仕様の摺合せが難しい理由や問題点を洗い出し、 "装置仕様(動き)の可視化"について解説した資料を無料進呈中です。  【資料概要】   ■製造業を取り巻く環境と、装置の複雑化   ■仕様説明時における取組と課題、目指す姿   ■打ち合わせ初期から一連の動作フローを可視化する効果   ※ 本ページのPDFダウンロードより入手してください 期間限定で、事例動画を無料公開中(2024/5/7まで)。 省力化装置メーカ設計者様による"動きの可視化"の事例が分かります。 視聴用URLにて動画で使用したPDFも進呈中です。  【事例動画】   ■3D活用による専用機における信頼性の向上と制御連携に向けた取組み     イビデンエンジニアリング株式会社      精機事業部 機械技術チーム チームリーダー 浅井 将洋 様      精機事業部 機械技術チーム 高野 尚輝 様   ※ 下記の青文字" iCAD TechnicalFair 7th "をクリックし詳細をご確認ください ↓

  • その他CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【システム開発】更新工事事例

PLC・サーボ/インバータの工事実績多数あり!当社工場にて制御盤の設計製作・現地工事・調整立上げまで対応いたします。

当社のシステム開発部門にて、更新工事を行った事例をご紹介します。 PLCにおいては、三菱電機 A02JからQ00UJ、オムロン C60Pから 三菱電機 FX3G、富士電機 SPBから三菱電機 FX3Gなどの実績。 サーボ/インバータにおいては、三菱電機 MRからJ3、J2SからJ4、 富士電機 FRN-VG7からFRN-VG1といった実績がございます。 その他、多数実績がございますので、是非関連リンクよりご覧ください。 【PLC 実績(一部)】 ■三菱電機 A02J→三菱電機 Q00UJ ■三菱電機 A3A→富士電機 SPH300 ■オムロン C60P→三菱電機 FX3G ■オムロン C200HG→オムロン CS1G ■富士電機 SPB→三菱電機 FX3G ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 配・分電・制御盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録